いっしきもの

いっしきもの
いっしきもの【一色物】
一種類の花材で構成する立花(タテハナ)や立華(リツカ)。 初代池坊専好までは五(ゴ)一色(松・水仙・杜若・蓮・菊)であったが, 二代池坊専好が桜と紅葉を加え, 七瓶(シチヘイ)物とした。 これをのちに七(ナナ)一色という。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”